トヨタ アベンシス スマートキーを追加しました。 新品のスマートキー 本来、ディーラーなどでは新品のスマートキーで無いと追加登録は出来ませんが 当社では中古のスマートキーでも登録出来ます。 しかし、珍しい車なので中古スマートキーが中々入手出来ません。 なので、新品を仕入れました。 右が中古で左が新品です。 プリウスなどのスマートキーに似ていますがトランクボタンが無いので アベンシス用が必要です。 キーカット まずはキーカットしてドアキーが回るか動作確認です。 無事に回りました。 スマートキーの追加登録 無事にエンジンがかかりました。 スマートキーの動作確認も完了しました。 横から見るとこんな車です。 アベンシスは欧州車を超えるトヨタの欧州車をテーマに開発されたモデルだそうです。 セキュリティアップスの尾崎でした。 http://security-ups.com...
続き… »
TOYOTA Vitz KSP130 紛失キー作製です。 この車両はスマートキーでは無くキータイプでした。 イモビライザーもオプションなので付いていませんでした。 純正リモコンが在庫切れだったので、社外品のリモコンを登録しました。 リモコンが無いとこの車は運転席側しかカギが施解錠が出来ないので かなり不便です。 遠方の出張だったので社外品でもお客様に不便をかけずに済んで良かったです。 セキュリティアップスの尾崎でした。 http://security-ups.com...
続き… »
TOYOTA 70 NOA 紛失キー作成 70ノアのキーを全紛失したとの事で、早速現場に向かいました。 出来るだけ安くとの事で中古のスマートキーを登録しました。 ヴォクシー、ヴェルファイアー、アルファードなども同じ方法で紛失作成が可能です。...
続き… »
クラウンエステート 紛失キーの作成依頼です。 平成18年のクラウンですが、この年式だとスマートキーだと思っていましたが、カギを挿し込んでエンジン始動するタイプです。 たしか、クラウンのカギのタイプは4Cと言うタイプのキーだったかな? エンジンコンピューターの分解をしてみます。 「あれー?このコンピューターやった事ないなー? それらしいのがあるけどこれかな?」 独り言をいいながら、年式からだと4Dかな?と思い一回元に戻して テスターでリセットを試みるもエラー! もう一度コンピューター分解 「やっぱりこれかな?」とデータ読み出しますと バッチリデータ入ってました。 この年式でも古いこのタイプのキーだったんですね! こっからは早いです。 昔はこの作業ばっかりだったんですが? 読み出す道具も、書き込む道具も、キーをカットする道具も全て良くなっていますので かなり楽ちんです。 2本作って完了です。 データも元のキーデータなので、キーが明日見つかっても大丈夫です。 書き換えもモチロン出来ますが?お客様に選択してもらって元データでの作成でした。...
続き… »
トヨタ ハリアー スマートキー 追加作成 新型ハリアーのスマートキーを追加作成しました。 新しいタイプのリモコンです。 エマージェンシーキーはコンピューターカットです。 登録完了しました。 スマートキーの紛失の場合も作製出来る車種が増えました。 お問い合わせ下さい。 最近メールでのお問い合わせで、金額を問合せて頂く事が多いのですが ある程度の場所がわからないと金額の算出が出来ない事や対応エリア外の事があとでわかる事が多いです。 大体の住所、車種、年式、出来ればご連絡先等を書いて頂ければ助かります。 一応、大阪からの出張なのでご理解下さい。 なお相場を調べる目的でのお問い合わせでしたら その地域によって異なります、各会社によっても手順や使用材料等も違いますので 参考にはなりません。 出来ればお電話にてお問い合わせ頂ければ詳しくご説明いたしますので宜しくお願い致します。 セキュリティアップスの尾崎でした。 http://security-ups.com...
続き… »
トヨタ ヴェルファイアー スマートキー全紛失からの製作 ヴェルファイアーのスマートキーを紛失したとの事です。 当社ではコンピューターの交換は必要有りません。 スマートキーのリモコン自体が高価なのでスペアキーを作ろうと思っているうちに紛失! 一個あるうちにもうひとつ作っておきましょう。 トヨタ系のキーはセキュリティが高いのでディーラー様だとコンピューターの交換が必要なので 全紛失だと、結構価格も高く付きます。 ヴェルファイアー アルファード ヴォクシー ノア エスティマ は共通のリモコンだと思います。 年式によって少し品番が違います。 リモコンも3個ボタン 4個ボタン 5個ボタン等 種類が有ります。 色もシルバーとブラックがあります。 中古車屋さんから、スペアキーの注文がたまにありますので いくつか在庫していますが、結構高いので大変です。 無事にエンジンがかかりました。 トヨタの専用の故障診断機でエラーも確認出来ますので、 作業はばっちりです。 スペアキーの注文も宜しくお願い致します。...
続き… »