SUBARU TREZIA (トレジア) スマートキー 追加作成 スバル トレジアは、ラクティスのOEMですが スマートキーのシステムはトヨタでIDはスバルです。 スマートキーの形はプリウスやラクティスのと同じように見えます。 IDが違うのでトヨタロゴの物あ登録出来ません。 2ボタンは非常に少ないので うちも在庫は3ボタンのBRZ用しか無く 急な要望なので お客様に3ボタンで許して貰いました。 やはりシステムはトヨタの様で、当社のテスターではスバルからは入れません。 トヨタからすんなり入れました。 無事にエンジンもかかり スマート機能もバッチリです。 セキュリティアップスの尾崎でした。 お問合せはメールだと迷惑メールに振り分けられる事が有りますので お急ぎの場合はお電話にてご連絡下さい。 TEL:0120-73-1169 ...
続き… »
SUZUKI ハスラー MR41 スマートキー作成 スズキの新しめのIDです。 スズキのスマートキーは問題無く作成出来ます。 無事にエンジンもかかりました。 紛失した場合やスペアキーを作りたい場合はお気軽にお問合せ下さい。 最近メールでのお問合せが迷惑メールに振り分けられる事があり気づかない事が有ります。 出来ればお電話でのお問合せの方が、すぐにお答え出来ますので TEL:0120-73-1169までご連絡下さい。...
続き… »
2010年 スバル レガシィ(BR9) スマートキー 紛失キー作成 スマートキーの紛失キー作成を行いました。 OBDから簡単には出来ないタイプです。 コンピューターを外してチョチョっと出来ると思っていたのですが スマートキーが効かない! エンジンもリモコンも効くのに。 あれ?あれ?理由は分りませんが、何とかするしか有りません。 頑張ります。 何とかスマート機能も復活。 結局、上手くいかなかった理由は分らないままです。 無事にスマートキーでエンジンがかかりました。 失ったキーも消去して、安心です。 ...
続き… »
2004年 BMW 525i イモビ付きキーレス 作製 今回作製したのは このタイプのキーレスですが EWS3のキーに似ているので てっきりそう思いEWSのコンピューターを取り外そうと思い アンダーパネルを外すと CASのコンピューターが出てきました。 EWS3だと こんなコンピューターですが CAS2だとOBD診断ポートからの作製も出来ます。 しかしBMWのCAS2はコンピューターが壊れると修理する術が無いので 取り外しての作業を選択しました。 追加でも紛失で問題無く出来ます。 エンジンも無事にかかりキーレスも効きました。 CAS2の場合はイモビを登録するとキーレスが同期されるので EWSより手間が少なく済みました。 セキュリティアップスの尾崎でした。 ...
続き… »
マツダ スクラム WAGON DG17Wのスマートキーを作製しました。 マツダ スクラムWAGONはスズキ エブリーWAGONのOEM 日産クリッパーWAGONも同じですね。 スズキOEMのスマートキーはスズキのソフトでは出来ない為 新しいテスターを導入しての作業となりました。 少し古いOEM車は前から出来ていたのですが フレアーなどIDが変わり、 うちのテスターでは出来なかったのですが、 少し新しめのスズキOEM車が出来る様になりました。 形はが同じでも中のIDが新しめのタイプです。 スズキの車はほぼ出来るのですが、OEMと言うだけでシステムが少し違います。 両側パワースライドのスマートキーです。 追加が出来るので、キーを全て無くしても作製出来ると思います。 エンジンもかかりました。 セキュリティアップス 尾崎でした。 ...
続き… »
アルファロメオ 156 スペアキー作成 簡単にコピーできると思っていましたが コピー出来ませんでした。 イモボックス(コンピューター)を外して データをPCで読み込んで作成しました。 キーを失くしてもこの辺は同じ手順です。 キーカットはコピーでいけますが。 セキュリティアップスの尾崎でした...
続き… »