ホンダ S660 スマートキー追加

ホンダ S660 スマートキー追加

HONDA S660 スマートキー追加 スマートキーを追加しました。 S660専用のスマートキーです。 1個だけ在庫してました。 ホンダは互換性がないので いざ依頼が来ても在庫無かったら仕事が出来ないので 各種ストックは大事です。 ドアのアウターハンドルの後ろの上にスマートキーのボタンが有ります。 判らないと、リモコンのボタンを押してしまいそうです。 ステップの所にも車名が入っています。 おしゃれですね。 セキュリティアップスの尾崎でした。 TEL:0120-73-1169  ...

続き… »

レンジローバー イヴォーグ スマートキー追加

レンジローバー イヴォーグ スマートキー追加

RANGE ROVER EVOQUE スマートキー追加 レンジローバーイヴォーグのスマートキーを追加しました。 イヴォーグってこう書くんですね! 在庫はいつもあります。 このアルミのような素材のエマージェンシーキー コンピューターマシンだとカット出来ません。 エンドミルカッターに絡みついて機械こわれそうになります。 ゆっくりと手動のマシンにてカットします。 エンジンも無事にかかりました。 スマートキーもバッチリ効きます。 セキュリティアップスの尾崎でした。...

続き… »

2006 ポルシェ カイエン キーレスリモコン追加作成

2006 ポルシェ カイエン キーレスリモコン追加作成

2006 porsche cayenne ポルシェ カイエン キーレスリモコン 追加作成 ポルシェ カイエンのキーレスリモコンを追加作成致しました。 キーレスリモコンをお持ちで無い為、キーレスリモコンが欲しいと言う依頼です。 上が今回作成したポルシェカイエン専用のキーレスです。 車の形をしていてカッコイイですね! と言っても結構大変な作業なんです。 こんなコンピューターを分解しないと出来ません この中にデータを入れて エンジンもかかりました。 キーレスももちろん効きます。 2009年以降はもうちょっと大変ですが、出来ます。 紛失の場合もあまり作業内容は変わりませんが、キーを開けたり作ったりするので 無くす前にと、あとリモコンが無いとドアのキーが良く壊れるので 作っておいた方が良いと思います。 セキュリティアップスの尾崎でした。 TEL:0120-73-1169 お問合せはお気軽に...

続き… »

トヨタ ルーミー スマートキー追加

TOYOTA ROOMY スマートキー追加 トヨタ ルーミーのスマートキーを作製しました。 片側パワースライドドア付きです。 両側も在庫していますので、無くす前にもう一ついかがでしょうか? プッシュスタートです。 エンジンもかかりました。 左が今回作成したスマートキーです。 http://security-ups.com 0120-73-1169...

続き… »

2015 Jaguar XF スマートキー追加

2015 Jaguar XF スマートキー追加

2015  Jaguar XF(ジャガーXF)スマートキー追加 ジャガーXF のスマートキーを追加作製致しました。 何年か前にトライして出来なかった作業です。 今回は新しい機材がそろったので作成出来ました。 エンジンもかかりスマート機能もバッチリです。 もちろん元のキーも問題ありません。 紛失した場合も作成可能です。 ディーラーさんでの作業だと KVMと言うコンピューターとキーをセットで新品に交換する必要があるらしいです。 スペアキーでお困りの場合はお問合せ下さい。 http://security-ups.com 0120-73-1169...

続き… »

2013 AUDI Q3 スマートキー追加

2013 AUDI Q3 スマートキー追加

2013 AUDI Q3 スマートキーの追加作成 AUDI Q3のスマートキーを作製して欲しいとの事で 出張致しました。 ジャックナイフ式ですが、スマートキータイプです。 日本のディーラー車は315Mhzなので材料が海外から輸入出来ません。 なので、社外品のキーを使用し作製致しました。 左が今回作成したスマートキー ワーゲンのキーに似た形をしています。 右が純正のオリジナルキー よく見るAUDIのキーレスリモコンの形をしていて 一般的なスマートキーとは違う形をしています。 ドアハンドルにボタンがあり、押すと施錠します。 ハンドルを握ると開錠します。 ジャックナイフタイプなので、スマートキーには見えませんが ちゃんとスマート機能が使えます。 プッシュスタートです。 エンジンもばっちりかかります。 紛失キーも可能ですが、手間がかかるので 無くす前に作成した方が良いと思います。 セキュリティアップスの尾崎でした。...

続き… »